魚座下弦の月‼️命を育んでいないルールを手放す‼️

おはようございます😃いつもありがとうございます。スピリチュアルティーチャー美澄里の事務局の久喜です。

今日は、魚座♓️で下弦の月🌗を迎えましたね。

12星座の最後の魚座で、欠けていく月だから、本当の自分の命と融合し(溶け合い)、自分にとって大切ではないルール(概念・価値観)を手放していくときだということで…

『この度の下弦の月のメッセージは何ですか?』と、美澄里に尋ねると…

『自分の命の喜びにならないルールは、溶かして、さっさと手放したらいいねん‼️』と力強い口調でガツンとメッセージが返ってきました😳‼️笑

そして、今朝の美澄里とのやりとり…

美『そもそも社会のルールは何のためにあるん?』

私『秩序を守るため?』

美『じゃあ、何で秩序を守らんとあかんの?』

私『みんなが好き勝手に暴走しないように?』

美『じゃあ、何でみんなが好き勝手にやったらあかんの?』

私『それは…秩序を守らないとあかんから?』

美『ほら!答えれんやろ?それだけ自分がルールを守るという本質を自分で考え切れてないからやん?』

私『なるほど…。』

美『そもそもルールってのは、誰もが心地よく自分の大切なものを大切にできるように、それを社会で大切に分かち合うためににあるもんじゃない?交通ルールだってそうやん?みんなが安全に過ごせるためやろ?ルールを守ることが大事なんじゃなくて、大事なものを大事にできてないルールは本当に必要なのか?って話で、それを見極めるとこにきてるんだよ!今までは、ルールに自分を合わせてたけど、これからは、自分の生きたいルールを自分で作っていいねん!だから、みんな個性があって大事にしたいものが違うから、ルールが違っていたって、それは当然でしょ?大事なものは違うけど、何かを大切にしているという想いは共通してるから、ひとりひとりが大事なものを大事にすれば、大きな範囲での秩序は自然と生まれてくるはずだから…』

私『・・・・・・』

私は、なるほど…と頷くばかりで、美澄里の熱い訴えはまだまだ続くのでした😅笑

美澄里が凄いのは、『そもそも…何で?』という本質の部分を追及するところにあるんですよね。だから、いつも本質という部分で向き合うことを大切にしてるんです。

この本質を見極めようとする探究心が、ピュアでエネルギッシュな美澄里のパワーを育んでるんだなぁ…と。

そんな美澄里の魚座下弦の月のメッセージを綴ったblogはこちら👇是非読んでみてください。
昨日の夕食の食卓は、美澄里の想いでキャンドルを灯していただきました‼️

『おっ‼️美澄里の太陽星座の牡羊座の燃える炎と私の月星座の魚座の溶けあう性質が融合してるじゃん‼️』って言いながら…

メニューは鳥ささ身の油淋鶏と美澄里が最近ハマっている大好きなトマトベースのスープでした!
(キャンドルライトの奥には、美澄里が愛飲している、グレープフルーツの氷結缶チューハイが!)
(美澄里プロデュースの超絶賛トマトスープ)

トマトには、ビタミンEの100倍以上の抗酸化力があるのだそうで、体が浄化デトックスを欲しているのか、最近はやたらとトマトを欲しがる美澄里です😊


最後まで読んでいただきありがとうございます。
当blogでは、スピリチュアルティーチャー美澄里に聞いてみたいこと、ご質問等をお受けしております。midomikoishisa@gmail.comまで、お気軽にお問い合わせ下さい。



0コメント

  • 1000 / 1000